

SOLD OUT
ART MUG
#001 YOICHIRO UCHIDA
“Even a bad coffee is better than No coffee at all”
内田 洋一朗(うちだ よういちろう)プロフィール
1978年、福岡県福岡市生まれ。原生種の蘭とグラフィティワークを融合した独創的な世界観で支持を集め、2017年11月に福岡・UNION SODAにて、「NEVER MIND」、2019年5月には東京・CURATORʼS CUBEにて、「SOLO SHOW」を開催。
「the POOL aoyama」「LOOPWHEELER」「Loro Piana」「TAKAHIROMIYASHITATheSoloist」等にアートワークを提供するなど精力的な活動を見せる内田洋一朗。彼の創作方法は、具体的なテーマを設けず、直感また頭の片隅に止まっていた言葉をキャンバスに紡ぎし、フリージャズのジャムセッションのように画面を構成しているのが特徴だ。https://www.instagram.com/popw/
内田 洋一朗氏よりコメント
きっと鉛筆カリカリさせながら本を書いてる間もあのDavid Lynchは、「Even a bad coffee is better than No coffee at all」(=まずいコーヒーでも、コーヒーがないよりはいい)と、思いながらコーヒーを啜ってツインピークスが出来上がったんだと想像しつつ、きっとぼくを含めた多くのコーヒーラバーも建前では蘊蓄言いながらも、本音では共感してると思いこのフレーズをチョイスしました。
SIZE:Ø 85 × H 89 mm, 385 ml
MATERIAL:磁器
製品の性質上、形状や色に多少のばらつきや、表面に小さな黒点や凹みが生じていることがありますが、商品特性としてご理解ください。
4月末発送予定
※ギフト包装、のしには対応しておりません。
※転売目的や商用目的の購入はご遠慮ください。